Sakaseruポイント完全マニュアル|ミンサカの資金でSakaseruへお花を注文したい主催者さんへ

2025年02月21日

ミンサカ主催者さまからのお問い合わせで最も多いのがSakaseruポイント適用についてです。
ミンサカで集めた資金でSakaseruへお花を注文したい主催者さまのための完全マニュアルを作成しました!
ぜひご確認いただけますと幸いです💡



目次



Sakaseruポイントとは



企画で集めた資金でSakaseruへお花をご注文いただく場合、資金をSakaseruの決済に使うことができます。その際に資金を使える形で変換いただくのが「Sakaseruポイント」です。minsakaは通常、出金が企画完了後となるためお花など贈り物の購入には主催者さんの一時的な負担が必要になってしまいますが、Sakaseruポイント変換をご利用いただくことで、主催者さまのご負担を減らすことが可能です。



※一度ポイントへ変換した資金は、再度資金に戻したり、出金することはできません
※ポイント変換を行うと、企画の中止ができなくなります



Sakaseruポイント適用の流れ



Sakaseruポイントご利用の流れは、どのタイミングでSakaseruへお花をご注文されるかによって手順が異なります。

資金が集まってからお花をご注文する場合keyboard_arrow_down
例:30,000円のお花を注文しようと思っていて、すでに30,000円以上の資金が集まっている

資金が集まる前にお花の受注枠を抑える場合keyboard_arrow_down
例:30,000円のお花を注文しようと思っているが、まだ資金は集まっていない。集まるのを待っていると、Sakaseruの受注枠が埋まりそうなので先に枠を抑えたい

それぞれ手順を記載いたしましたので、ご注文のタイミングにあわせてご確認ください💡



資金が集まってからお花をご注文する場合



すでに注文金額以上の資金が集まっている場合は、こちらの手順で進めてください。

1.企画編集画面下部の[Sakaseruポイントに変換する]をクリック


2.お花代に充てたい金額をフォームに入力


送料や消費税、Sakaseruのシステム手数料を含めた総額を把握したい場合は、同じ画面内にある金額を計算するツールをご利用ください。
お花代やお届け先を選ぶと、総額を知ることができます。


ポイント変換が完了しますと、ミンサカの管理画面にポイント変換額と、ポイントコードが表示されます。


3.発行されたポイントコードをSakaseruの決済画面で入力し、注文する





資金が集まる前にお花の受注枠を抑える場合



大規模なイベントや人気アーティスト様への企画の場合は、Sakaseruへの注文が混み合い、早めに受注枠が埋まりやすいです。そのため、ご予算やお花のデザインが未確定でも、まずは最低受注金額でご注文いただきフラワーデザイナーのご注文枠を抑えていただくことをおすすめいたします。


lightbulb 注意


レギュレーション(お花受け入れに関するルール)が未発表の段階でのご注文はキャンセルはお受けできかねます。あらかじめご了承ください。詳しくはこちら



1.最低受注金額にてお花を注文する

フラワースタンドのご注文であっても「生花アレンジ」をご選択ください。
生花アレンジをご選択いただかないと、最低受注金額でのご注文ができず主催者さまのご負担が増えてしまいます。


ご希望イメージ欄に、ミンサカ企画中のため最低受注金額でご注文いただいている旨をご記載ください。


オーダーフォームを最後まで進めていただくとお支払い画面になります。現時点での企画の集金額が支払額に満たない場合は、恐れ入りますが、主催者さまご自身で一度ご負担ください。(銀行振込でのお支払いの場合は、のちにご返金させていただく際に、銀行振込み手数料275円を差し引かせていただきます。あらかじめご了承ください)

支払額以上の資金がすでに集まっている場合は、企画の管理画面下部[Sakaseruポイントに変換する]から支払額分のみSakaseruポイントに変換し、発行されたポイントコードをお支払い画面に適用してください。


lightbulb 注意


一度ポイントへ変換した資金は、再度資金に戻したり、出金することはできません。また、資金をSakaseruポイントへ変換した時点で、企画の中止ができなくなります。そのため、初回のお支払いにSakaseruポイントを使用する場合は、お花贈りが不可となった場合に変換分のご返金や、企画の中止ができなくなってしまうことをあらかじめご了承ください。特にレギュレーション未発表の状態で企画を進められる場合はご注意ください。




2.集まった資金額やご希望のデザインから、最終的なお花代をフラワーデザイナーとお打ち合わせいただく

ご注文が完了しますと、専用のチャットページにてフラワーデザイナーと直接お打ち合わせが可能になります。画像やURLなどの送付も可能ですので、イメージにあわせたお花になるようじっくりお打ち合わせください✨

資金が集まりましたらフラワーデザイナーへ最終的なお花の予算をお伝えください。フラワーデザイナーより料金の内訳をお送りさせていただきます。

必ずフラワーデザイナーと変更する料金の確認を行なってください。お打ち合わせが不十分な場合(フラワーデザイナーから料金の内訳が送られていない)や、お打ち合わせ自体が行われていない場合はポイント適用の手続きを進めることができません。


3.Sakaseruポイント申請を行う

初回のお支払い方法によって手順が異なります。
該当する手順をご確認ください。

初回のお支払いが全額自己負担の場合keyboard_arrow_down
初回のお支払いにSakaseruポイントを使用した場合keyboard_arrow_down


◆初回のお支払いが全額自己負担の場合

料金内訳を確認したら、企画の管理画面下部[Sakaseruポイントに変換する]から変換ページに進みます。


料金内訳を確認し、使用したいポイント数を変換します。


お花代の総額以上の資金がある場合は、総額をポイント変換していただきましたら、初回のお支払いの自己負担分はご返金いたします。

例:最低受注金額の7,035円を自己負担で支払い、受注枠を抑えた。フラワーデザイナーと打ち合わせの結果、お花代30,000円(送料等諸費用込みの総額 37,170円)で料金確定となった。企画で集めた資金は40,000円あり、総額の37,170円すべてSakaseruポイント支払いができるので、37,170円分ポイント変換した。
→この場合、ポイント適用後、7,035円をご返金いたします。
※銀行振込でのお支払いいただいていた場合は、銀行振込み手数料275円を差し引いた金額のご返金となります。

お問い合わせフォームからSakaseruポイントの申請を行います。


IDの記載がない場合、ご注文や企画の確認ができず再度ご確認させていただく場合がございます。IDはご注文時、企画承認時に配信されるメールに記載がございます。


◆初回のお支払いにSakaseruポイントを使用した場合

すでに1度ポイント変換を行なっているため、お客様にて追加で変換を行うことはできません。スタッフにて対応させていただきますので、お問い合わせフォームから申請をお願いします。


IDの記載がない場合、ご注文や企画の確認ができず再度ご確認させていただく場合がございます。IDはご注文時、企画承認時に配信されるメールに記載がございます。
ポイントコードはすでに発行されているコードをご記入ください。


4.スタッフが申請を確認し、お花代の変更とSakaseruポイントの適用を行う

ご返金や追加料金が発生する場合は、この時点でスタッフにて対応させていただきます。
お花代の変更とポイント適用が完了次第、メールにてお知らせいたします。



Sakaseruポイントについてよくある質問



Sakaseruのお花代を全額自己負担してしまいましたが、後からSakaseruポイントの適用は可能ですか?
追加料金の支払いを一部ポイントで支払い、残りをクレカ・銀行振込で支払いたいが可能ですか?

その他、Sakaseruポイントに関するよくある質問は以下もご確認ください。

Sakaseruポイントについてよくある質問

SNSでシェア