企画完了

埼玉公演でKALEIDOSCOREにお花を贈りませんか?

calendar_month 2024/7/12

location_on ウェスタ川越・大ホール

募集終了しました

企画概要

「Liella! ユニットライブ&ファンミーティングツアー 心・技・体!極上大冒険!!」埼玉公演にて、KALEIDOSCOREの3人(6人)へフラスタを贈る企画です。

主催者について

はじめまして。

当企画を主催するあらは(@Arapi_spst)と申します。

普段はLiella!を応援しながら趣味でイラストを描いていて、ユニットの中ではKALEIDOSCOREが1番好きです。

ファンミ新潟公演を見てKALEIDOSCOREのことをより好きになり、応援の気持ちをどうしても伝えたい!!と思い、フラスタ企画を立ち上げました。


お花のコンセプト・デザイン

全体的な色合いとして、KALEIDOSCOREのイメージカラーであるエフェメラルブルーを基調としたお花にしたいと思っています。


また、ユニット名の由来であるKaleidoscope(万華鏡)、Score(楽譜)について、それぞれ下記の通り取り入れています。

☆Kaleidoscope(万華鏡)☆

紫陽花(あじさい)の中には「万華鏡」という品種があります。

万華鏡のような煌びやかな花色を放っていることから名付けられているそうですが、紫陽花の花をよく見てみると万華鏡のような広がり方をしていると思いました。

万華鏡と名付けられている品種は少し希少で、使用が一度きりのフラスタには向かないので、今回は通常の紫陽花を用いて万華鏡を再現したいと思っています。


☆Score(楽譜)☆

以前KALEIDOSCORE宛にフラスタを出した際にも使用したアイデアなのですが、協賛者パネルを楽譜に見立てて、皆さんの名前を音符の中に入れさせていただきます。

皆さんの名前ひとつひとつが楽譜の一部となって、KALEIDOSCOREの音楽を彩れるようにという想いがあります。


フラスタ下部のスカート部分は、KALEIDOSCOREの美しくかわいい印象のあるスカートを再現するべく、不織布に黒のリボンを巻き付けたデザインにする予定です。

ただの不織布より高級感が出るのではないかと思っています…!


イラストについて

イラストについては私あらはが担当します。

KALEIDOSCOREの儚い雰囲気や、かわいらしい印象を出せるようがんばります!!

KALEIDOSCOREを中心に、過去のイラストを参考までに掲載しておきます。


実績

過去、デザインやイラストを担当したフラスタの実績を掲載しておきます。


○Liella!4th Lovelive!〜brand new Sparkle〜千葉公演<KALEIDOSCORE Edition>より、KALEIDOSCORE宛フラスタ


○Liella!5th Lovelive!〜Twinkle Triangle〜東京公演より、三期生宛フラスタ


お花屋さんについて

所沢市にある、「花問屋渡なべ」さんに作成を依頼します!

今までたくさんの素敵なフラスタを手がけている、とても信頼できるお花屋さんです。


参加条件

KALEIDOSCOREのことが大好きな方、応援したい方、音楽や世界観に惹かれたという方、どなたでも大歓迎です!

一緒にKALEIDOSCOREの6人へ応援の気持ちを届けましょう…!!


口数について

1口1000円から参加可能です。

参加いただくことでパネルにお名前を入れさせていただきます。

※複数口歓迎ですが、なにか優遇などはございませんのでご了承ください。


その他

・進捗やお知らせについては、Xや当サイトにて告知いたします。私のXアカウントをフォローいただく必要はありませんが、サイトをこまめにチェックいただけますと幸いです。

また、告知する際はメール通知を利用しますので、メールを確認いただけると漏れがないかと思います!

SNSでシェア

同じ日に開催される企画

関連する企画

もっと見る