企画完了

【スバ友の会】しぐれうい先生初個展のお祝い【Subaru fans.】

calendar_month 2020/10/2

location_on pixiv WAEN ギャラリー

募集終了しました

企画概要

スバ友でしぐれうい先生の初個展をお花でお祝いしませんか?

~English follows~


【企画概要】

 この度、大空スバルの生みの親であるしぐれうい先生が初個展を開かれる事になりました。それに伴いスバ友から何かしらのお祝いをしたいと思い、有志の方々から寄付を募り個展開催に合わせてフラワースタンドをお送りしたいと考えております。

 本趣旨にご賛同いただける場合は、下記の事項をお読みいただき同意した上で、ご支援をよろしくお願い致します。


 個展名:しぐれうい初個展「雨天決行」

  2020.10.02-10.21

  場所:pixiv WAEN GALLERY様

東京都渋谷区神宮前5-46-1 TWIN PLANET South BLDG. 1F

設置日時:2020年10月2日開場時~

    (花にもよりますが5日~7日程度)

  予算:2万円~5万円程度

 寄付金:1口100円


注意:お知らせ等は企画アカウント

スバ友の会(@subatomonokai」から周知します。

お手数ですがフォローをお願いします。



【お花のイメージ】

 あくまでうい先生の個展がメインですので「あまり派手過ぎず、おとなしい」物をお願いしようと思います。(一応希望としてスバルの配色は伝えるつもりですが、たぶん無理やろなぁ…)

 お送りするフラワースタンドは下のような物です。


546203288968448.jpg


【名札】

 お花に付ける名札は「祝 初個展開催 しぐれうい先生へ スバ友一同より」とさせていただきます。

 多めに寄付いただいても、個別でお名前を載せるような事はいたしません。

(認知行為と思われる事を避けるため)


【寄付金について】

・寄付は原則1人一口とさせていただきます。募集サイトでは複数口入金出来ますが、なるべく多くの方から寄付を募りたいため選択しないようにお願いします。


・クレジットカードは【VISA・マスター・DC】のみとなっております。

 これ以外は銀行振込、コンビニ払いを選択いただくようお願いします。

 なお、振込先は個人ではなくSakaseru運営となりますのでご安心ください。


・コンビニ払いの場合手数料が106円、銀行振り込みの場合も同程度掛かります。


・「100円の寄付に振込手数料がもったいねえ!」という方は、目標金額に届かない場合などにツイッターアカウントにて『あと〇口寄付してください!』というアナウンスをするので、その際に金額と折り合いが付けば寄付いただければと思います。

 目標金額は3万円程度で、集金状況は適時ツイッターにて周知しますので参考にしてください。


・万が一、目標金額に届かなくても中の人が自腹を切って補填するのでご安心ください。


【余剰金について】

 余剰金が発生した場合はしぐれうい先生の生放送に「スバ友の会」名義で投げます。

 どの放送で投げるかはツイッターでお知らせします。


【お金の明細】

 予算・見積もり・領収書等は一部個人情報を削除した上で、ツイッターに公開します。


【完成品について】

・完成したフラワースタンドは写真をツイッターに公開します。

・お花の名札にお名前を載せる事はいたしませんが、参加の証として本企画に参加していただいた方のお名前を一覧にしてツイッターにて公開いたします。

 もし、公開されたくない場合は「制作物に掲載するお名前」の欄を未記入のままご参加ください


【配送と回収】

 フラワースタンドは配送から回収まで、お花屋さんが請け負ってくれます。

 会場にご迷惑はかかりませんのでご安心ください。


【海外の方へ】

・海外の方はクレジットカード払い(VISA・マスター・DC)にて寄付が可能です。

 ただ募集サイトは英語対応しておりませんので、ご注意ください。


・企画者は英語が話せませんので、お問い合わせの際は翻訳機越しの会話になりますが、何卒ご容赦ください。



その他お問い合わせがありましたら、

ツイッターアカウント「スバ友の会(@subatomonokai)」までご連絡ください。



=====================================================

【EN】

[Summary]


Shigure Ui, the creator of Ozora Subaru, is going to hold her first solo exhibition. We would like to send a flower stand to her to celebrate this occasion, so we would like to collect donations from volunteers to send her a flower stand.


If you agree with this plan, please read the following information and give your support.


The exhibition name: "rain or shine (雨天決行)", the first solo exhibition of Shigure Ui


Date: October 2-21, 2020


Place: pixiv WAEN GALLERY

   TWIN PLANET South BLDG. 1F, 5-46-1 Jingumae, Shibuya-ku, Tokyo


Installation date and time: October 2, 2020, when the doors open (for 5-7 days, depending on the flowers)


Budget: 20,000 - 50,000 yen


Donation: 100 yen per unit


How to raise money: Crowdfunding by "Minna de Sakaseru".


Note: Notices, etc. are in the planning account. We will inform you through @subatomonokai. Please follow us.


[Flower image]


I'm going to ask for something "not too flashy and subdued", since this is her solo exhibition, and I'd like to have something "not too loud and subdued". (I'm going to ask for a Subaru color scheme, but I don't think that's going to happen...)


The flower stand we are sending you is like the one below.


[Name Tag]


The name tag to be attached to the flowers will be "Congratulations to all the Subatomo.

Even if you donate more, we will not put your name on the name tag.

(This is to avoid the appearance of recognition)


[Donations from Overseas]


Donations from overseas can be made by credit card (VISA, MasterCard, and DC).


Please note that the website does not support English.


The target amount is about 30,000 yen, and we will inform you of the collection status on Twitter as soon as possible, so please refer to it.


If we don't reach our goal, don't worry, the planner will donate at their own expense.


[About the surplus.]


If there is a surplus, we will superchat in the name of "Subatomo no Kai" on Shigureui's live broadcast.

We will let you know on Twitter when we will superchat.


[Money Details]


Budgets, estimates, receipts, etc. will be published on Twitter w/out some personal information.


[About the finished product]


Photos of the finished flower stand will be posted on Twitter.


We will not put your name on the name tag, but we will list the names of those who participated in this project on Twitter as proof of their participation.


If you don’t want your name to be put on public, please leave the check box for “制作物に掲載するお名前” blank.


[Delivery and Collection]


The florist will take care of the flower stands, from delivery to collection.

We will not cause any inconvenience to the venue, so please don't worry.


If you have any other inquiries, please contact our Twitter account "スバ友の会" (@subatomonokai).

The planners cannot speak english, so we will use translation.

Thank you for your cooperation.

SNSでシェア

同じ日に開催される企画