Sodagreen(蘇打綠)10年ぶりの日本公演に、日本ファンからフラスタを送りませんか?
calendar_month 2025/5/29
location_on 日本武道館
主催者
Fal
募集終了まで
残り
34 日
興味ありの方 一覧
レギュレーション未確認
この企画は、実行できない可能性があります。参加者さんにはレギュレーション確認出来次第ご連絡いたします。
企画概要
Sodagreen(蘇打綠)10年ぶりの日本公演に際し、日本ファン有志から応援の気持ちを伝えるため、フラスタ(スタンド花)を送りたいと思います。
主催者について
Falと申します。 https://x.com/fal48
蘇打綠ファン歴は2014年の跨年ライブをYoutube中継で見てから、11年目になります。2014年より中国在住のため、現場は中国国内のライブやフェスを中心に参加しています。2015年の日本公演は事情で参加が叶わなかったので、今回初めてのチャンスをとても楽しみにしています。
オタク歴は長いのですがフラスタ企画は初で、至らないところもあるかと思いますがよろしくお願いいたします!
お花のコンセプト・デザイン
20周年ツアーのキービジュアル、復刻アルバムのジャケット等からイメージしたデザインをフラワーデザイナーさんに依頼する予定です。
ボード用のイラストは、主催知人の中国の絵師様に依頼する予定です。
進展がありましたら随時アップデートいたします。
お花屋さんについて
Sakaseru様に依頼予定です。https://www.sakaseru.jp/
お名前とメッセージの記入について(任意)
ご参加頂いた皆様のお名前とメッセージをまとめ、
フラスタのボードからQRコードで閲覧できるようにしたいと思っています。
一言でも結構ですのでぜひご記入ください。日本語、中国語、その他何語でもOKです。
※一度入力した内容は後から編集できません。
もし変更されたい場合は主催まで遠慮なくメッセージをお送りください!
こちらの内容はライブ後、お花の写真とあわせて各SNS(Instagram・微博等)でも公開いたします。
参加条件
蘇打綠のことがお好きな方ならどなたでもご参加ください。当日ライブに来場の叶わない方も、もちろんOKです。
進捗報告や各種連絡が必要な場合はミンサカを通じてメールにて行いますので、主催のX(Twitter)をフォロー頂く必要はありません。
口数について
複数口も歓迎ですが、ご無理のない範囲でお願いいたします。
予算は諸経費込みで35,000~50,000円程度を想定しています。
予定金額に達した場合には早めに締め切らせていただきます。
その他
当日客席でも日本ファンの存在感を示したく、日本歌迷Tシャツとタオルバナーの制作も計画しております。
こちらも企画が固まりましたらミンサカのメール及び主催のX(Twitter)にてお知らせ致します。
企画の実行可否について
⚠正式なレギュレーション発表は約1ヶ月前です。
万が一フラスタが贈れない場合は楽屋花への切り替え、それも不可の場合はミンサカより返金をいたします。(返金金額はクレジットカード支払いの場合は全額、その他の場合は振込手数料275円を差し引いた金額です。)
SNSでシェア
参加者募集中!
1,000円 / 口