企画完了

【さなのばくたん。】名取さなちゃん王のメチャ・ハッピー・ショーにでっかいフラスタを贈りませんか?【名取爆誕】

calendar_month 2022/3/7

location_on チネチッタ LA CITTADELLA

募集終了しました

企画完了報告

こんにちは!「爆誕でっかいラブ贈りたい企画」です。

【さなのばくたん。 -メチャ・ハッピー・ショー- Powered by mouse】

メチャ・最ッッッッッ高!!!!!!に楽しかったですねッッッッ!!!!!

 

この度は本フラスタ企画へのご参加、誠にありがとうございました。

昨年に引き続き、2回目の合同フラスタ企画でしたが、前回のばくたんよりも参加者が増え「今年も名取さんへのでっかいラブを贈りたいせんせえがこんなにも…!」と感謝と感激を反芻しながら企画を進行しておりました。

 

去年は長々と完了報告の文章を書かせて頂いたのですが、他の企画の完了報告を拝見すると、(完了報告は別にそんな長文書くトコではない)という事に今更ながら気づきました。


なので普通に「軽く企画完了報告だけすれば十分!!」と思っていたのですが、それだけだと少し寂しいかな…と思い今回はフラスタ制作における所感と裏話等を書かせて頂こうと思います…!

(「無事企画完了したならOK!!ほなまた!!!」という方は適当に読み飛ばして頂いて全然問題ないです!)

 


以下、お花のお写真、不慣れな長文、制作の所感と裏話

 


名取さなちゃんメチャ・ハッピー・キラキラ・フラスタ

イベントキービジュアルと共に発表された名取さんののトリコロールカラーの新衣装を見た時、今までの名取さんの衣装のイメージには無かった「」を取り入れたマーチングパレード風の衣装に、ピカピカの金色の差し色の装いが、あまりにカッコイイ上に、メチャメチャ名取さんに似合っていて可愛かったので、

「今年もフラスタを贈れるなら絶対にこの衣装をモチーフにして制作したい!!!」と思いました。

 

デザインするにあたって意識した事は、新衣装のカッコよさと美しさ、そして今回のばくたんが「お誕生日会」ではなく「ショー」と銘打っている事です。前回のフラスタは「爆誕(爆発)」がテーマでしたが、

「ショー」と言われるとまずプリズムショーを思い出す私は「煌めき」という言葉が脳裏に浮かんでいました。

そこで今回のフラスタは「煌めき(キラキラ)」を表現したい!と思い

のトリコロールの鮮やかなお花、その周りにゴージャスなの光沢バルーン、星紙吹雪が入ったキラキラバルーン、

不織布の色はの高級感を出したくて沢山あるカラーの中からイメージにぴったりの色を慎重に選び注文しました。

(名取さんも振り返り配信でおっしゃっていましたが、今回は寒色の青を取り入れやすかったので去年とはまた違った方向性でデザインできて楽しかったです)

 

新衣装にはナースや王の服と比較すると意外にも♡マークの意匠が無い事に気づき、あえて♡は使わずに星やキラキラマークのカタチのバルーンを選んだところもこだわりのポイントです。


 

可愛い~~~~!煌びやか!!!!!!!嬉しい~~~~~~~~~!!!

お花でうさちゃんせんせえをめちゃくちゃ可愛く表現してくださっていてそれだけでもう嬉しくなってしまうのですが、

周りのトリコロールのお花も色鮮やかでメチャ・綺麗です。バルーンも狙った通りにキラキラの煌めきをはなってくれていてもう最高!!!!

お花屋さんには私の拙い、再現性のあるかもわからないデザイン画をできる限り汲んで制作して頂けました!

うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!

 

 

去年に引き続き、うさちゃんせんせえもメインモチーフに取り入れさせていただきました。今年はお花屋さんにお願いして、お花で帽子も被せてもらっています!(可愛いリボンはお花屋さんが用意してくれました!)

 

自分の中の偏ったイメージなのですが、アニメ等の二次元コンテンツやVTuberさんのライブ等に贈られるフラスタにはキャラクターやV本人のイラストパネルがお花に添えられている事が多い気がします。

自分が好きなアニメ作品のライブに行くと、声優さんやキャラクター宛にイラストパネル付きのフラスタが贈られていて、

「最高にイカすぜ…」と思いながら毎回バシャバシャ写真撮影をするせいか、自分の中には「フラスタにはイラストパネル!」という謎の方程式があります。

 

しかし本フラスタ企画は、自分を含めた「せんせえ一人一人が誰でも”平等”に”対等”に”気軽”に”気兼ねなく”名取さんへのでっかいラブを込めたフラスタを贈れる”合同”企画でありたい!」という祈りがある為、自分、もしくは誰かに描いて頂いた名取さんのイラストパネルを添えることによって「何らかのウェイトがイラストを描いた人物に掛かりすぎてしまうのでは…?」という危惧があり、

あえて名取さんのイラストパネルは使わないで済む方向性で毎回デザインを考えています。

なのでうさちゃんせんせえにはこれからもお世話になるかもしれません。うさちゃんせんせえ可愛いしね…!(企画に参加したせんせえみんなからのお花だよ!感を出したい)(でもイラストパネルがあると可愛いし、映えるし、誰に送られたお花か一目瞭然で笑顔になれて最高。)

 

 素敵なフラワースタンドの制作ありがとうございました!

マジでキラキラに煌いていました!

 



■衣装さんたちへの楽屋花3つ


こちらはメチャ・ハッピー・ショーのイベントキービジュアルで仁王立ちする新衣装の名取さんの周りにいる3人の名取さな(?)さんそれぞれの衣装をイメージして制作を依頼した3つの楽屋花です。


 

ばくたん当日へのタイムリミットが迫る中、参加者の人数が増えた事による余剰分の予算で追加のフラスタを制作しようと思っていた時、新たなフラスタのデザインを「あ~でもない、こ~でもない」と考えていました。


一個目のデザインの時のように「これだ!!!」という案が中々浮かばず、一日中白紙のキャンバスと睨めっこしていたのですが、その時、イベントキービジュアルの新衣装の名取さんの周りにいる名取さなさん(?)の胸にそれぞれリボンのような物がついている事に気づきました。

画像を拡大してよく見てみると、それぞれ3色の(済)と書かれたタグがついています。

 

「なんだこれ…?」

「(済)…?」

「怖…」

「〇ー〇〇の人気投票のパロ的な何かかと思ってた」

「というかそもそもなんで名取さんが4人もいるんだ!?」

「どういう状況なんだ…」

「怖…」

等と考えを巡らせるうちに

 

「もしかして4人の名取さんはそれぞれ別の存在なのか…?」という考えに至りました。

「じゃあそれならそれぞれの名取さん(?)が来ている衣装をイメージした楽屋花が3つあったらフラスタと合わせてイベントキービジュアルみたいでにぎやかだしカッコよくね…?!」と思い制作を決定しました。

 

結果、メチャ・ハッピー・ショーでは「意志を持った名取さなの衣装たちが名取さなに反旗を翻す」という面白すぎるストーリーが展開され「なるほど~~~!!」という謎の納得感と共に、その不条理さから繰り出されるエンターテイメント性に完全に最高になってしまいました。(名取さん含め、どのお洋服さんもそれぞれキャラが立っていてめちゃくちゃ可愛いくて面白いので大好きです。)


結果論ですが名取さんの他にも、「ナースさん」「制服さん」「さなちゃんねる王の3服(?)宛にもお花をお届けできたような形になり「このアイディアを思いついて良かった~~~~」と今になって勝手に一人でニコニコしています。


 各衣装さんへの楽屋花。3つ並んで可愛らしくて嬉しい


それぞれ

ナースさん→(ピンク・優しい感じ)

制服さん→(ピンク・黒・・元気な感じ)

さなちゃんねる王→(ピンク・豪華な感じ)

という様に、それぞれの衣装さんのイメージをお花屋さんに伝え、制作をお願いしました。

(雰囲気は似ているけどそれぞれ個性があるデザインに仕上がっていてとても可愛い。3つ一緒に並べてもらえて本当に嬉しいです!)

お忙しい中、急な依頼にもかかわらず、追加の制作を快諾してくださって本当にありがとうございました…!!!!


 

 

 

 

■一緒だと嬉しい…なんてね!

 私は去年のばくたんではインターネット視聴で現地には参加できなかったので、今年が初めてのばくたん会場入りでした。

去年の会場の雰囲気はTwitterで確認していたのですが、今年も会場ロビーでは名取さん宛にものすごく沢山のお花たちが並んでいて、

この一つ一つに誰かのでっかいラブが込められているんだ!と思うと

名取さんめちゃくちゃ愛されてるな…!」と感無量になりました。


今年は名取さんが座席数を大幅に増やしてくださったおかげもあってか、会場ロビーには所せましと人が溢れ、フラスタ撮影待ちの長蛇の列ができているなど、会場前のワクワクも相まってすごい熱気でした!


自分もニコニコしながら会場に並ぶ沢山のお花の撮影をしていたのですが、諸事情があり全てのデータが消えてしまった為、Twitterでせんせえがたがお花の写真を沢山あげてくれていてとてもありがたかったです。


そしてなにより嬉しかったのは自分の立ち上げた企画のお花をこの目でじっくり見ることができたという事です。

自分ひとりの力ではこんなにでっかくて素敵なフラスタも、沢山の楽屋花も用意するのは流石に難しいです。

ましてや236人分のせんせえがたのでっかいラブをお花に込めることは、自分一人きりじゃ絶対にできません!


王の命令により、さなちゃんねるではせんせえ同士の慣れあいは禁止とされていますが、

「名取さんの事が大好きという点においてはみんな心は一つだと自分は思っているので、普段なかなか慣れ合う事のできないせんせえがたと力を合わせる事により、一人ではできない事を実現できるのはすごく光栄でとっても嬉しいです。


今回で2回目の「さなのばくたん。」2回目のフラスタ企画でしたが、嬉しい事に、ここは「まだまだ続いていくストーリー」であるとの事なので

来年もその次も次も次も次も、丁寧なインターネット生活を心がけつつ、元気に名取さんの活動を応援しながら

これからもずっと毎年、沢山のせんせえがたと名取さんのお誕生日をお祝いし、一緒にお花を贈れたらいいなと心から思います。

 

 

改めまして、本フラスタ企画へ参加して頂き、本当にありがとうございました!


そして名取さん、お誕生日おめでとうございました!!&4周年おめでとうございます!!!


さなのばくたん。に関わった森羅万象に

メチャ・でっかいラブ

収支報告

集金額

236,000円

ミンサカ手数料(0%) help

-0円

振込手数料 help

-275円

残額

235,725円

フラワースタンド制作代

-118,650円

装飾品代

-17,288円

スタンドボード

-3,599円

楽屋花3点

-97,000円

-812円

このたびは「爆誕でっかいラブ贈りたい企画」へご参加していただきありがとうございました。以上が本企画の収支報告となります。

昨年に引き続き2回目の企画立ち上げでしたが、前回を上回る沢山のせんせえがたにご参加していただき、驚きと感謝でいっぱいです!集まった資金は余すことなく全て使い切り「さなのばくたん。」の会場へフラスタ、楽屋花として贈らせて頂きました。

改めまして本企画へのご参加、誠にありがとうございました!



支出に関する質問等がございましたらフラスタ企画のTwitterアカウントのDMまでご連絡ください。



以下各料金の領収書となります。


フラワースタンド制作代


■装飾品代


■スタンドボード代



■楽屋花3点

SNSでシェア

同じ日に開催される企画