-
2024/10/24
企画を立ち上げました
-
2024/11/5
現在の参加人数・集計金額の報告+目標金額の変更について
本企画にご閲覧、ご参加いただき、ありがとうございます。
11/5現在、参加者37名、集まった金額28,000円となりました。
たくさんのご参加、誠にありがとうございます。
お花屋さんから、もっと豪華なお花ができることを教えていただき、
当初の予定から約4千円分追加して、Mサイズで一番豪華なお花にしていただきました。
そのため目標金額が約3万4千円から約3万8千円へ変更となりました。
今回の企画は、たくさんの灼熱カバディのファンの方へご参加いただけることを目的としております。
金額関係なく、たくさんの灼熱カバディが好きな方々にお気軽にご参加いただけましたら幸いです。 -
2024/11/9
現在の参加人数・集計金額+目標金額達成+余剰金額の使い道について
本企画にご閲覧、ご参加いただき、ありがとうございます。
11/9現在、参加者54名、集まった金額40,500円となりました。
目標金額を達成いたしました!
みなさま、本当にありがとうございます。
目標金額を超えたお金はメッセージ本の装丁を豪華にする分(最大約7千円分)にしようと思います。それでも、さらに超過する場合、別件企画『灼熱カバディを応援するための企画』に使わせていただきます。
今後参加する方々のお金も全て『灼熱カバディを応援するための企画』のお金になると思っていただいてかまいません。
12/1夜頃に別件企画の第1報を告知し、12/17夜頃に別件企画のお金の話を参加者のみにミンサカ様のメッセージ機能でお知らせいたします。
引き続き何卒よろしくお願いいたします。
*これだけだと味気ないので…
メッセージ本の表紙のイメージは画像の通りになっております。
表紙には特殊インクのシルバーもしくはホワイト(赤色紙)を使用予定です。 -
2024/12/1
参加者募集を再開しました
申し込み間に合わなかった方がいるため募集を再開しました。
〆切は12/1です。 -
2024/12/7
参加募集終了+最終参加人数及び金額のお知らせ+今後について
本企画にご参加いただき、ありがとうございます。
ご連絡が遅くなり申し訳ございません。
12/1に参加者の募集を締め切り、
最終的に参加者121名、集金額8万4千円となりました。
多くのご参加ありがとうございます!
みなさまのお気持ちをお届けできるように最善を尽くします。
お金は全て灼熱カバディを応援するための企画に使用いたします。
別件企画ですが、第一報を公開済です。詳細は16日昼頃に公開予定です。
https://x.com/ouen_kabaddi/status/1863191426831654934
こちらも是非注目していただけましたら幸いです。
武蔵野先生へお贈りするメッセージ本は印刷所へ入稿済です。
B6サイズ、50pの本になりました。
来週末に私のところへ本が届き、問題がない場合、お花屋さんへ本を発送する予定です。
お花屋さんからお花と一緒にメッセージ本を会場へお送りいたします。
私の元に本が届き次第、写真を撮影し、参加者のみにお知らせいたします。
進捗報告機能は文字のみ更新予定です。
参加者のみなさまへ祝賀会前後にミンサカさんの機能を使い、
メッセージを何度かお送りする予定です。
引き続きよろしくお願いいたします! -
2024/12/14
メッセージ本完成のお知らせ
メッセージ本が完成いたしました。
狙い通りの装丁となり、一安心しております。
後ほど、参加者のみにメッセージ本のお写真と装丁について、ミンサカさんの機能を通してメッセージをお送りいたします。
メッセージ本自体の写真は祝賀会の後日、こちらの進捗報告にも載せようかと思います。
完成したメッセージ本は明日にでもお花屋さんに発送し、お花屋さんから会場へお花と一緒にお贈りする予定です。
引き続きよろしくお願いいたします。 -
2024/12/24
お花の完成および当日の様子の報告
本企画にご閲覧、ご参加いただき、ありがとうございます。
ご報告が遅くなり大変申し訳ございません。
12/20灼熱カバディスペシャルイベントで、無事に武蔵野創先生にお花とメッセージ本をお届けしました。
会場では武蔵野創先生と担当編集の小林さんが登壇される机にお花が飾られており、喜んでいただけたようでした。
みなさまのおかげで無事に武蔵野先生にお届けができて大変嬉しく思っております。
本当にありがとうございました。
以下はお花屋さんからのお花の説明となります。
****
花材ですが、シルバーデージー、アジサイ、アネモネフラワー を使用いたしました。ご確認お願いいたします。
*万が一、配送の影響でお花の位置がずれたりしている場合は、フレームが簡単に取り外せるようになっておりますので、取り外した後、位置を整えていただければ、綺麗な状態に戻ります。
****
メッセージ本の装丁については次の進捗報告でご紹介させていただきます。
*参加者さんへのメッセージは重複いたしますので、そちらはメールは送らない予定です。ミンサカさんのサイトでご確認の程よろしくお願いいたします。 -
2024/12/24
メッセージ本のご報告
武蔵野先生へのメッセージ本はプリンパ印刷所さんに依頼し、素敵に印刷していただきました。
たくさんのご支援のおかげで50ページもある豪華な本となりました。
本当にありがとうございます。
赤い紙に白色インクでお花を入れ、透け感のあるカバーにモノクロの文字と銀色インクの炎をポイントとした装丁にいたしました。
金色の遊び紙も前後に入れております。
梱包用袋に市販のTHANK YOUシールを付けてお送りしました。
完成したメッセージ本は添付された写真をご参照くださいませ。
装丁は以下を使用いたしました。
《冊子》
B6無線綴じ冊子印刷50ページ
[表紙]ディープマット ルージュ 220kg
[表1/4カラー]ホワイト
[本文]Mr.B ホワイト 110kg
[本文カラー]モノクロ
[本文カラー]前後(2枚) / ヴィンテージゴールド アンティーク 63kg
《カバー》
クラシコトレーシング-FS 90kg
[本文カラー]モノクロ、シルバー
*カバーの炎のシルエットにシルバーインクを使用いたしました。
炎のシルエットは以下のデザインサイトから使用しました。
https://kage-design.com/2015/01/01/fire_ball1/ -
2024/12/25
収支報告が完了しました
-
2024/12/25
企画が完了しました
SNSでシェア