2019年も本当にありがとうございました。
2019年12月27日
今年も一年間、Sakaseruをご利用頂きまして、本当にありがとうございます。
Sakaseru代表の小尾です。
今年は皆さまに、Sakaseruを育てて頂いた一年でした。
オーダーメイドの花を贈る。
ただ、それだけのシンプルなサービスですが、そこには皆さまの沢山の想いと体験が含まれています。
4年前に起業した際、大勢の方の前で、サービス紹介のプレゼンをさせて頂く機会を何度も頂戴しました。
プレゼンの最初の一言が、
「愛と想いのwebサービスSakaseru、よろしくおねがいします。」
でした。
大勢の前でマイクを持ってこの様に挨拶をすると、必ずと言って良い程一部から失笑に似た笑いが聞こえた事を
今でも鮮明に覚えています。
「この人どうしちゃったんだろう?」
「なんか恥ずかしい奴だな。」
そういった意味が含まれていたのかもしれません。
僕自信も、自分で言うと決めたにも関わらず、なんだかプレゼンで毎回この様に挨拶することに
躊躇や恥じらいを感じていました。
あれから4年。
想いの込められた皆さま大切なお花をお承りするようになってから、徐々にSakaseruの世界観が出来上がりつつあります。
- より使って頂きやすいサイトのリニューアル。
https://www.sakaseru.jp/lp/business
- 元々配送が出来なかった地域への、スタンド花をお届け出来るロジスティクスの構築。
- より個性的な花をご提供させて頂くためのフラワーデザイナーの拡充。
これは、想いを込めてお花を贈って下さる皆さま一人ひとりが居てくれたからこそ実現できていることです。
皆さま一人ひとりにお使い頂いているおかげさまで、今では、
「愛と想いのwebサービスSakaseru、よろしくおねがいします!」
と、大勢の前で、胸を張って言い切ることが出来ます。
今年も、本当にありがとうございました。
素敵な年をお迎え下さい。
そして、来年からも、よろしくおねがいします。
株式会社Sakaseru代表取締役 小尾龍太郎
この記事を監修した人
株式会社Sakaseru代表取締役
小尾龍太郎
1982年生まれ。プログラマーとしてドワンゴやmixi等のIT企業に従事した後、新宿の花屋をITの力で立て直し、六本木の花屋フラワーキッチンを設立。より良い花贈りを実現する為2015年株式会社Sakaseruを起業する。 詳しく見る
この記事をSNSでシェア
人気の商品
オーダーメイドの制作も可能です
「お店の内装にあわせて作って欲しい」「取引先のカラーで作って欲しい」そういったご注文もお任せください。フラワーデザイナーがイメージをくみとりお花に表現いたします。
もしフラワーデザイナー選びに迷われる場合は、お届け先さまの雰囲気やご希望のイメージなどから、Sakaseruスタッフがフラワーデザイナーをご紹介します。世界に一つの、想いを込めた贈り物。私たちスタッフがお手伝いできれば幸いです。
鉢植えの胡蝶蘭や、観葉植物をご購入されたい方も上記「スタッフに無料相談」からご相談くださいませ。
オーダーメイド制作事例
お花の仕入れから送り主さま・お届け先さまを想い、心を込めて制作したオーダーメイド事例です。
Sakaseruご利用後のお客様レビュー
-
2024年11月21日
想像以上の仕上がりでした!
チャットですぐ連絡もでき 追加料金があったとしても急な変更に対応していただき大変嬉しかったです!
誰か私にもプレゼントしてくれないかな^^; -
-
2024年11月20日
こちらの要望に添った素敵なお花を作ってくださり大満足です。
また変更についての対応も迅速で大変助かりました。
チャットの対応がはやく、安心してお任せすることができました。
-
-
注目の記事
関連するコラムを読む
-
2023年も大切な想いを託して下さり、ありがとうございます。
-
お花の「配送」と「配達」の違いについて 〜お花の配送の歴史から メリット・デメリットまでご紹介します〜
-
お花を贈る時のマナーと知って頂きたいことをまとめました
-
私たちが胡蝶蘭アレンジを販売する理由
-
【募集終了しました】運営メンバーを募集しています!
-
お花とテクノロジーについて
-
2022年もありがとうございました 皆さまへのお礼とSakaseruが大切にしていること
-
初めての人にも優しいサービスでありたい理由
-
【応募を締め切りました】運営メンバーを募集しています!
-
お花の指定をすると、なぜ予算が上がるのか
-
2021年も大変お世話になりました。お礼と年末のご挨拶。
-
Sakaseruの商品への想いとお礼
-
Sakaseruは応援する人を応援します。
-
花言葉を簡単に検索できるツールを作りました。
-
漫画「トリリオンゲーム」の花事業監修をさせて頂きました。
-
コロナを乗り越える為にやっていること。気付いたこと。
-
お花を寄付したら 小学生の皆さんからお手紙を頂きました。
-
サービスの価値はお客様が作って下さる事について
-
作品事例数が5,000件を超えました。
-
フラスタ本にSakaseruを紹介頂いて感動した話
-
5年間応援下さり、ありがとうございます。
-
推すことと、推されること
-
「“推し”への気持ちに寄り添えるのか」 迷いから始まるWEBデザイン
-
みんなでSakaseru開発者インタビュー「"推し"に想いを贈るサービスから見える、 エンジニアとしてのねがい」
-
セカンドライフフラワー アーティストインタビュー 「日常にあるものでも“心地よさ”は伝えられる」
-
僕たちは、なぜ花を贈るのか
-
来たるべき花贈りのために
-
お客様から頂戴しました、セカンドライフフラワーの優しい花
-
お花屋さんが投資家の方から質問されたことと、その回答
-
皆さまのお陰でクラウドファンディングの目標を達成出来ました!
-
皆さまが大変な状況の中、応援して下さり、ありがとうございます。
-
#こんなときだからこそお花見を「おうち花見」クラウドファンディングを開始します!
-
セカンドライフフラワーをはじめます。
-
コロナウイルスの騒動で失ったものと、得たもの
-
なぜSakaseruは、お花屋さんの名前を出すのか
-
2019年も本当にありがとうございました。
-
twitterで感じたコミュニティの優しさ
-
4年間応援して下さり、ありがとうございます。 -Sakaseruができあがるまでをご紹介します-
-
台風の時に頂戴しました、お客様の温かい声
-
Sakaseruチームの仕事をご紹介します
-
なぜ花屋が演者様にインタビューさせて頂いたのか
-
僕たちはファンの想いをどの様に受け止めているのか
-
花を最後まで楽しんでいただきたいSakaseruの想い
-
Sakaseruに込められた8万の言葉
-
最高の花を気軽にお届けするために。
-
海外の方からの嬉しいオーダー
-
はじめての方にも優しい花屋であるために
-
お客様の想いを形に出来る花屋の喜びについて
-
Sakaseruが花をインターネットで販売する理由
-
Sakaseruスタッフはなぜ観劇するのか?